あっという間に12月が来てしまいました!(平成28年)

平成28年も今月を残すのみとなりました。今年は日銀のマイナス金利導入これは円買いに動きました。私にとっては痛い思い出となってしまいました(笑)まず、今年の南アフリカランドを振り返ってみたいと思います。1月8円台をうろうろしていましたが、円買いとともに6円前半という最安値更新、その後なんとか踏ん張り12月現時点では月足がゴールデンクロスと呼ばれる状況になっております。南アフリカ政府関係者の発言では米の利上げによるドル買いは予想内であり経済を混乱させない政策の準備があると発表されています。私の場合、スワップ欲しさに保有したいと思ってますが、、、なかなか実行できません。さて、お次はトルコリラですが、こちらは私の使っている証券会社では、スワップ利益が一番良い通貨です。まぁ下がり続けているのでなんとも買いづらい通貨なのですが、内情が好転すれば下げ続けた分戻りは早いのではないでしょうか?ただ好転するかどうかは、まるで予測がつきません(笑)2008年が100円で現在32円前後です。今年1月は41円前後でしたので今年このまま終了しても10円下げということになります。100円から考えれば70円下げており、長~い目で見て少し保有するのも悪くないかと考えています。それでは、本日は今年最後の米雇用統計です。皆様のご検討をお祈りいたします。