さて、5月になりました。今月は、トルコリラについて掲載していきたいと思います。トルコの通貨リラ、日本人には、あまり馴染みの通貨ですね。まずトルコリラを手に入れるメリットですが、それは金利です。為替用語でスワップですね。トルコは現在、エルドアン大統領の政権下にあり独裁と言われても仕方のない状況です。為替変動は、2007年10月99円60銭から暴落し続けて2017年28円台をつけました。しかしwここに来て何年かぶりにチャート分析では、上昇トレンドとまではいきませんが反発してもおかしくないチャートとなっています。スワップの話に戻ります、現在1日1万通貨あたり77円(楽天証券)(最近、徐々に金利が上がっております)の金利がもらえるのですw年間2万8千円ですね。もし、10万通貨所持していれば10倍の28万円となります。50万通貨では、140万円という金利(スワップ)が1年間にもらえる計算になります。新興国通貨であり、世界情勢、戦争等に左右されやすい通貨ではありますが、99円台からの下落でみれば30%これ以上の下落はトルコ経済に更なる打撃を与えかねないのではないでしょうか。根拠としては、不十分ではありますが、トルコリラは金利をあげて通貨安を防衛しています。現実的な運用としてはレバレッジ1倍~2倍程度が良いのではないかと考えています。資金に余裕のある方は1倍をおすすめします。現在値約32円ですから、10万通貨をレバレッジ1倍で持つために資金は約320万円となりますね。もし、5年間保持したとして合計スワップが140万円ですから、5年後トルコリラ円が18円以上であれば利益が出ることになります。(スワップ77円で計算してます)*スワップは変動
中長期投資で考えると利回りは、とても良い通貨です。ただし、どのくらいのリスクを許容するかは個々に違いがあるでしょう。資産があれば、試してみたい通貨です(笑)