H30.3Vol.18#FOMCほぼ無風通過

 

今日のスワポは、

28350円(3倍ディ)でした(^^

FOMC終えてドルリラ3.90

米利上げ据え置き

関税問題等でドルリラが

どっちにいくかなんて、

想像つきませんねぇ(笑)

それより「オリーブの枝作戦」終わらないかなぁ

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.3Vol.17#何かの予兆か!?もしくは、、、

 

何かの予兆でしょうか?

2ヶ月になる娘が朝から奇声をあげて、

喜んでいます(笑

リラ円FOMCを控えて弱い自律反発にて

27円をかろうじて回復(ーー。

日本時間は祭日にてほぼ動きは

ないでしょう

祈りながら深夜を待ちますか(^^

 にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.3Vol.16#リラ円本日も下落中

 

ドルリラ3.94まで上昇

リラ円26.80まだ底値感ないですねぇ(--

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.3Vol.15#リラ円26円割れは勘弁して!

 

リラ円週明けの月曜日から勢いよく

下落しておりますねぇ

私ごとですが毎週月曜日の出張は

気が病みますなぁリラ円が

上昇していたら気分も違うんですが(笑

さて、「オリーブの枝作戦」ですが、

18日日曜日にL閣下が、

アフリン地区完全掌握と宣言

しかし!リラ円が反応していない!?

まだ作戦自体が終結していないからなのだろうか?

まぁ作戦の後処理もあろうかと思いますが、、、

久々にリラ円にとっての

ポジティブなニュースなんで待ち遠しい(^^

作戦終了。米国、ロシアからの圧力なし

ならリラ円少しは上昇するんでないかな

 にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.3Vol.14#リラ円27円割れは確実か!?

 

以前最安値更新中のリラ円、

昨日は、27.05ほぼ27円割れですね(--

ドルリラ3.90付けました

少なくとも4.0まで上昇するとしたら

リラ円は確実に27円割れですね

昔の自分だったら両建てなんかしてそうです(笑)

成長した自分は、

祈って乗り切ろうと思います(笑)

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村