H30.10Vol.20#短期の下落トレンドの上限

 

トルコの経済省のアルバイラクさん

2019年は市場から見て

安堵の年になるだろう(^^と

今年10月にトルコはやるべき対策を行ったとも

リラ円は今年5月からの下落トレンドの

上限20.60辺りに推移

ここから長期の下落トレンドの

上限23円を超えてこれる!??

2019が本当に安堵の年であれば

23円辺りまで反発してくれるのでしょうか(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.10Vol.19#トルコリラ円最高値更新はあるか!?

 

トルコリラ円20円台に

定着してきました!

今週末金曜日に米雇用統計を

控えるなか直近の高値を

更新するのでしょうか(^^

今週の雇用統計を無難にこなせば

21円も射程距離に長期の

下落トレンドとの

戦いとなるんじゃあるまいか(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.10Vol.18#トルコ政策金利据え置き

 

トルコ中銀予想どおりの

政策金利据え置きリラ円レートは、

ほぼ無風さてここからはエルドアン大統領、

トランプ大統領の発言に左右されながら

という展開にになるのでしょう

サウジ総領事館での殺人事件?は

エルドアン大統領上手く乗り切りそうですね

アメリカと協力体制となれば、

制裁解除もあり得るか(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.10Vol.17#トルコ政策金利発表

 

本日、トルコ政策金利発表ですね

据え置きは織り込み済みかも

あとは、エルドアン大統領が

発言しないことを願いましょう(笑)

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.10Vol.16#リラ円の上昇トレンドは継続か!???

 

昨日のトルコリラ円、

16円からの上昇トレンドの

下限いっぱいまで下落しました(--

19円を割り込むと週足のMACDさんも

デッドクロスしてしまいそうですね(--

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村