H30.4Vol.10#トルコ情勢厳しくリラ最安値更新続く

 

最近のトルコ事情厳しいですねぇ

インフレ率問題今月25日に

金利の会合発表ありますが、

L閣下ここまできても利下げスタンス維持

一応通過が他国から攻撃されているとは

発言するものの対策なし

トルコ中銀も政治的圧力で具体策を

発表・実施が困難な状況が続いています。

シリア軍事問題、化学兵器使用問題から

米大統領シリアにミサイルを撃つのでしょうか?

対ロシアミサイルが来れば迎撃するとか?

英もシリア攻撃を議会承認待ち。

リラ円で言えば森友問題、

はっきり言って個人的には森友問題なんて

どうでもいいです(--

メディアにとってはスクープという

やつなんでしょう。

リラ円ユーザーポジション整理又は、

スクエアする人がでてきてます。

まぁどこが底値かなんて

神のみぞ知るですから、

仕方ないんですが、

リラユーザー減るのはなんか

寂しい気持ちになりますねぇ

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.4Vol.9#リラ円最安値更新(--

 

ドルリラ、ユーロリラ、リラ円

ともに最安値更新。。。

L閣下は通貨防衛する気は

さらさら無いらしいので状況は

簡単には改善されませんなぁ

こんな状況の時は祈り

しかないのが

個人投資家の現状でしょうか(--

テクニカル分析しても最安値更新で下値の予想なんて占い程度の確率でしかないので

口座維持率とレバレッジを安心できる値で維持することが重要なんでしょう(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.4Vol.8#まさか!!!

 

L閣下!!!

バブル経済で

お立ち台ギャルを眺めたいのかな

金利引き下げ、物価上昇の先は、

お立ち台しかないでしょ

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.4Vol.7#恒例のやつ

 

最近では、恒例の月曜日の出張(ーー

はよ終わらんかいなぁ

相場が全く見れんがなぁ

28円くらいになればこのくらい

見ないでも安心なのになぁ(笑

 にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.4Vol6#米雇用統計ですぞ~

 

本日は21時30分米雇用統計発表

ドルリラは4.0超えてきてますねぇ(--

米中の貿易戦争どうなることやら

早朝から米大統領の1000億ドルの

関税なんて発言するもんだから、、、

しかし10兆円規模の関税を

どの品物にかけるというのでしょうか?

まぁ外国株式に手を出している

わけではないので関係ないか(笑)

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村