H30.1Vol.31#クルド勢力と軍事衝突ドルリラ1ヶ月ぶりに急上昇

 

 

 

今日のスワポは1万円でした。

なかなかスワップ金利上がらないなぁ。。。

今年は以前書いたようにレバレッジ規制に

備えて買い増しは我慢。21日からトルコが

「オリーブの枝」意味は分かりませんが、

新たに戦争を始めました!

米国がISがらみで支援してきた、

クルド人民兵組織「YPG」トルコと、

米国の関係が悪化しなければ良いのですが、、、

一応戦争前に米国にこれから攻撃しますよ。的な

報告をトルコは一報したらしいが、

しないよりはましなのか?このあたりも良くわかりません(笑)が、新たな戦争が始まったのは確かなんでリラ円も下げますよね。。。

L閣下曰く「短期で終了する」とのことですが、曖昧過ぎてどのくらいを短期と言っているのかわかりませんね~まぁ下落に備えて耐えるしかないのかなw

H30.1Vol.29#米政府閉鎖はドル円仕込み時?

米政府閉鎖となれば、

オバマケアでの閉鎖以来たしか、

あの時は2週間だったような???

ドル円仕込みたいなら狙い目ですかね(^^

子供の貯蓄をドル円ロングにしようかと。。。

検討してます106円ぐらいで買えれば、

上出来なんですけどね(笑)

米政府閉鎖ニュースじゃあ、

そこまで下落しないよね~

H30.1.Vol.28#ドルリラの行方

今日のスワポは1万円なり

ドルリラ、

3.8を割ってますが週足では、

緩やかに上昇中

ドルインデックスは下落中なんで

トレンド反転で3.4目指してくれると

リラ円も上昇してくれるのになぁ(^^

 

H30.1Vol.27#現状維持

トルコ金利

現状維持!

で!リラ円下落なしということは、

来週から期待できますね(^^

まぁミサイルというか戦争が絶えないのは、

さておき、通貨は現状維持L閣下も過激発言なし

は、リラ円保有者には、ありがたいお話です(笑