H30.10Vol.2#トルコ米国との関係回復!?

 

トルコ、エルドアン大統領関税発動等で

問題となっている米国との関係は回復すると

発言いよいよ牧師さん釈放ですかね!!!

トルコと米国の問題は関税、

牧師さんだけではないような気がしますが、

一端牧師さん釈放となればトルコリラ円は

20円台に回復しそうな予感(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.10Vol.1#10月トルコリラ

 

10月になりました。

トルコリラ円は1か月ぶりの

高値19円に迫ってきましたね(^^

牧師さん釈放で年内は安定すると

20円あたりを目指す展開となるのでしょうか

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.9Vol.16#トルコリラ回復なるか!?

 

トルコで自宅軟禁中の牧師さんを

釈放でトルコリラ回復なるか!?

前回、裁判所は釈放なし今回、

最高裁判所は米ポンぺオさんからの

話し合いで牧師さんを釈放とするのでしょうか?

予測がつきませんがトルコも米との

関係がこれ以上悪化することを

望んではいないのだからいつかは

釈放するんでしょうが、

それだけでトルコリラが

回復するようには思えないのですが

素人考えですのでヘッジファンドは

ドルリラを売ってくるんでしょう(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.9Vol.15#米国との関係緩和

 

昨日のニュースでは、

ブランソン牧師を解放して

米国との関係が緩和されれば

ドルリラ5を目指すなんて

明るいニュースを目にしました(^^

トルコ財務省アルバイラクさん

銀行を支援する策はあると

発言されてましたが具体的な

内容がなくリップサービスに終了なんでしょうか?!

トルコ政府もまだまだ信用しては

もらえなさそうですね、、、

 

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村

H30.9Vol.14#ブランソン牧師

米ポンぺオさん、

牧師さんの解放について

トルコ政府と今週お話合いの予定

簡単に釈放となれば良いですね(^^

 
にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ
にほんブログ村